@campforlife8がお届けします。これからキャンプを始めようと思っている初心者さんは、ウォータージャグと聞いてどのような物を想像していらっしゃるでしょうか。BBQの時によく見かけるポリタンクのことです!あれば便利そうだけど絶対必要なの?、と思われている方に我が家の経験をお話しながらジャグの必要性について語らせてください。
我が家ではジャグの水は飲みません
キャンプを始めたばかりの頃は、自宅でジャグに水道水を入れて飲用にキャンプ場に持って行っていましたが、現在は水を入れていない空のジャグをキャンプに持っていきます。ジャグの使い方は人それぞれだと思いますが、うちはジャグのお水は飲みません。我が家での飲み水は、水筒かペットボトルでキャンプ場に持っていくようになりました。ジャグは空のままキャンプ場に持って行って、キャンプ場で水を汲んで使っています。
ジャグの使い道
じゃあジャグは何に使うの?って聞かれそうですが、ジャグの下にバケツを置いてちょっとした水道がわりに使います。ファミリーキャンプの場合だと、子供たちがすぐに手を汚すので手洗いに使います。落っことした箸やスプーンをサイトで洗うのにも使っています。あとは、歯磨きの時に洗い場やトイレに行かなくてもサイトで済ませられるので便利です。
うちでは食器洗いには使用していません。ジャグの水で食器を洗っていると時間がかかるので、食器はキャンプ場の洗い場で洗っています。
最初のキャンプにオススメのジャグ
おしゃれなジャグがあるとサイトの雰囲気がガラッと変わりますが、初めてのキャンプで高価なジャグを買う必要はありませんよ。ポリタンクや折りたたみ式のジャグがあれば十分です。ただし、コック付きのものを選んでください。
管理人が最終的に選んだジャグ
初めてのキャンプには折りたたみ式のジャグを持って行きました。そしたら、サイトに水道のあるキャンプ場で、ジャグを全然使わなかったのは今となっては良い思い出です(笑)サイトに水道の無いキャンプ場に行ってジャグの必要性を実感しました。家では水道がある生活が当たり前になっているから、ちょっと水を使いたい場面がいっぱいあるんですよね。
キャンプで活躍してくれた折りたたみ式のジャグですが、耐久性がイマイチで2~3回の使用で壊れてしまいました。次に買うジャグを調べていたら、どうしてもヴィンテージのジャグが欲しくなってしまって、セカイモンという海外のオークション代行サービスでジャグを買いました。ギアの沼に嵌ってしまったのはそこからです…
皆さんもお気に入りのジャグを見つけてくださいね!
キャンプに必要なもの:まとめ
キャンプに必要なものを網羅的に知りたい方は、以下の記事をチェックしてください。
キャンプを始めてはみたものの、キャンプすると結構疲れてしまうと感じてしまう方へ。ご安心ください、僕も同じ悩みに直面しました。そこで、キャンプで疲れないように四苦八苦してきた過程をシェアして、同[…]
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
良いキャンプライフを!